お役立ち情報

エラストマーとは。ゴムとの違い、熱硬化性・熱可塑性とは何か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ゴムとエラストマー似ている素材に思われますが、違いがわからない…ということはありませんか?

ゴムとエラストマーについて、それぞれの特徴や違いを詳しく解説します。

※ゴムの基礎知識は「ゴム素材の材質・種類」を参考にしてください。

エラストマーとは

エラストマーとは、ゴム弾性をもつ素材・材料のことを指します。

エラストマーにも、熱を加えても軟化しない「熱硬化性エラストマー」と、熱を加えると軟化し、冷やせばゴム状に戻る「熱可塑性エラストマー」があります。

熱硬化性エラストマー

熱硬化性エラストマーとは、熱を加えても軟化しないエラストマーです。

シリコンゴム/シリコーンゴムをはじめ、フッ素ゴムやウレタンゴム(一部は熱可塑性エラストマーに分類されることもある)が熱硬化性エラストマーとなります。

熱硬化性であるため、耐熱性に優れている特長があります。

また、一般的にゴムと呼ばれる素材は、熱硬化性エラストマーのことを指します。

英語では、Thermosetting Elastomersと表記されます。

熱可塑性エラストマー

熱可塑性エラストマーとは、熱を加えると軟化して、冷やせばゴム状に戻る性質を持つエラストマーです。

熱により流動性が出るため、樹脂のように射出成形による成型加工が可能となります。

熱によって流動性が出るため、耐熱性が劣る特徴があります。

種類には、スチレン系、オレフィン系、塩ビ系、ウレタン系、エステル系、アミド系などがあります。

TPE(Thermoplastic Elastomers) と表記されます。

ゴムはエラストマーに含まれる?

一般的にゴムと呼ばれる素材は、熱硬化性エラストマーに分類されます。

そのため、ゴムはエラストマーの中の熱硬化性エラストマーと言えます。

エラストマーとゴム、樹脂の分布イメージ

ゴム(熱硬化性エラストマー)と熱可塑性エラストマーの比較

ゴム
(熱硬化性エラストマー)
熱可塑性エラストマー 樹脂
比重 大きい 小さい 大きい
熱変化 熱で固まる 熱で溶ける 熱で溶ける
成型 難しい 容易 容易
再利用 不可 可能 可能
コスト 高い 安い 安い
弾性

まとめ:ゴムとエラストマーの違い

ゴムは、エラストマーの一種と言えます。

エラストマーには、熱硬化性エラストマーと、熱可塑性エラストマーがあります。

ゴムは、熱硬化性エラストマーに分類されます。

結論として、ゴムはエラストマーの一種ですが、その中の熱硬化性エラストマーに分類されます。

シリコンゴムは熱硬化性エラストマー

木野機工株式会社で取り扱うシリコン素材は、熱硬化性エラストマーに分類されます。

弊社では、特殊なシリコンゴム(▼色付きシリコン▼USシリコン▼高引裂きシリコン▼低硬度シリコンなど)を多数ラインナップしており、各種加工・成形に対応しております。

詳しくは、総合カタログをご覧ください。

今すぐ読みたい!保存用PDF資料

木野機工株式会社では、保存用PDF資料「工業ゴムの基礎知識」を配布しています。

 

掲載内容

  • ゴムの種類
  • 各種ゴムの特性比較表
  • ゴムとラバーの違い
  • ゴムとエラストマーの違い
  • ゴムの接合方法

【関連製品・関連情報】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんなシリコンゴムあったのか・・・!?

汎用シリコンに比べ 伸び2倍・引裂き強さ2倍!

10色のカラーバリエーションで異物混入対策に適した「特殊シリコンゴム製品」

食品製造工程の設備や機械の部品として!

特設サイト内では、食品業界でよくある部品選定のお困りごととその解決方法、採用事例を一挙公開中!

詳しくは下記リンクより、特設サイトをご覧ください。

詳細はこちら