お役立ち情報

ヘルールガスケットのA型とB型の違い。用途、断面、形状など

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ヘルールガスケット(ヘルールパッキン/サニタリーガスケット)には、A型やB型など、○○型と付くものが多数存在します。

選定時にパッキンやガスケットの形状を間違えてしまうと、上手く接続できないなどの不具合が起きる場合があります。

このページでは、ヘルールガスケット(ヘルールパッキン/サニタリーガスケット)のA型とB型の違いについて解説します。

ヘルールガスケット A型とB型の違いとは

ヘルールガスケット(ヘルールパッキン/サニタリーガスケット)には、A型とB型があります。

単純に説明すれば形状の違いがあります。

ヘルールガスケットのA型とB型の断面比較

下記のように、ヘルールガスケットA型は断面がL字型、ヘルールガスケットB型は断面が平面という違いがあります。

ヘルール継手の溝に合わせて中心部にはかまぼこ型の溝埋めA型、B型双方にあるのもヘルールガスケット(へルールパッキン/サニタリーガスケット)の特徴でもあります。

ヘルールガスケットA型の断面イメージ

へルールガスケットB型の断面イメージ

基礎知識としてヘルールガスケットに関わる用語一覧

簡単に用語について解説します。

ヘルール

ヘルールとは、配管やバルブを接続する継手の種類の1つです。

パッキンを間に挟み込み、クランプバンドで締め付けることで接続します。

ヘルール継手の他、サニタリー配管、サニタリー継手とも呼ばれています。

パッキン/ガスケット

パッキンとは、漏れを防ぐための部品です。

パッキンの他、シール材、ガスケットとも呼ばれています。

また、断面が円形(O形)の環型をしたパッキンをO-リングと言います。

ヘルールガスケット(ヘルールパッキン)

ヘルールガスケットとは、へルール継手専用のパッキンです。

材質は、シリコンゴム、NBR(合成ゴム)、EPDM、フッ素ゴム(テフロン等)、カルレッツ、PTFEなど、流体によって選定できます。

ヘルールガスケットの他、ヘルールパッキン、サニタリーガスケット、サニタリーパッキンとも呼ばれています。

木野機工のヘルールパッキンとは

木野機工株式会社では、USシリコンゴム素材や色付きシリコンゴム素材を用いたヘルールパッキン(ヘルールガスケット)を取り扱っています。

抜群の引裂き強さを持つシリコンゴムで、食品衛生法にも適合した、安心・安全を実現するヘルールパッキン(へルールガスケット)です。

USシリコンゴム製ヘルールパッキン

▼USシリコンゴム製ヘルールパッキンの詳細へ

色付きシリコンゴム製ヘルールパッキン

▼色付きシリコンゴム製ヘルールパッキンの詳細へ

▼カラーラインナップはこちら

磁気に反応するシリコンゴム製ヘルールパッキン

▼金属探知機に反応するシリコンゴム製ヘルールパッキンの詳細へ

今すぐ読みたい!保存用PDF資料

木野機工株式会社では、保存用PDF資料「シール材の基礎知識」を配布しています。

 

掲載内容

  • ガスケットとは
  • パッキンとは
  • ガスケットとパッキンの違い
  • ヘルールガスケットに関わる用語一覧
  • ヘルールガスケットのA型とB型の違い

 

【関連製品・関連情報】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

特殊シリコンを用いたヘルールガスケット

木野機工株式会社では、特殊シリコンゴムを採用したヘルールガスケットを製造・販売しております。

各種ヘルールガスケットは、下記リンクより詳細をご確認下さい。

【主なヘルールパッキンの種類】

  • USシリコンゴム製ヘルールガスケット

  • 色付きシリコンゴム製ヘルールガスケット

  • 磁気に反応するシリコンゴム製ヘルールガスケット


詳細を見る